お知らせ

ビューのナビゲーション

イベント ビューナビゲーション

今日

月日荘 にて「工芸帯地 洛風林と帆布バッグSUGA 菅岡久美子」展

月日荘 〒460-0004 愛知県名古屋市瑞穂区松月町4丁目9−2

月日荘 企画展「工芸帯地 洛風林と帆布バッグSUGA 菅岡久美子」 とき:2022年2月18日(金)〜23日(水・祝)11:00〜19:00(ご予約の方優先となります。) 18日(金)・19日(土)堀江麗子在廊予定です。 […]

伊勢丹新宿店にて「春の三四十会」

伊勢丹新宿店

「三四十会(みよそかい)は、昭和8年(1933年)から続く伊勢丹呉服の歴史ある名物催事です。春と秋の年二回、洛風林のほか京都の老舗呉服問屋の着物や帯を楽しんでご覧いただける会です。 伊勢丹さんの前身は1886年創業の「伊 […]

きものサロン逸美にて 洛風林展

きものサロン逸美 群馬県高崎市旭町25山崎ビル1F

きものサロン逸美にて「 洛風林展」 とき:2022年4月15日(金)〜18日(月)11:00〜18:30(最終日は17:00まで) 16日(土)12:00〜18:00、17日(日)11:00〜16:00堀江麗子在廊予定で […]

勝山健史織物展「古裂の再構築」      京都展

国立京都国際会館 京都市左京区岩倉大鷺町422

〜世界(主に日本)の古裂を本歌に現代の帯に〜 勝山健史織物展「古裂の再構築」〜世界(主に日本)の古裂を本歌に現代の帯に〜 お陰さまで、今年13回目を迎えます勝山健史織物展は「古裂の再構築」をテーマに、世界、主に日本の古裂 […]

勝山健史織物展「古裂の再構築」東京展

代官山ヒルサイドテラス 東京都渋谷区猿楽町29-8

〜世界(主に日本)の古裂を本歌に現代の帯に〜 勝山健史織物展「古裂の再構築」〜世界(主に日本)の古裂を本歌に現代の帯に〜 お陰さまで、今年13回目を迎えました勝山健史織物展、5月の国立京都国際会館での発表に続き三年ぶりに […]

たのしいきもの叶や にて「工芸帯地 洛風林展」

たのしいきもの 叶や 広島県広島市中区本通7−21 日本

「工芸帯地 洛風林展」 ところ:たのしいきもの 叶や   〒730-0035 広島県広島市中区本通7−21   TEL:082-247-4401    https://kimono-kanouya.com とき:2022 […]

銀座むら田 呉服専業110年記念「秋・冬創案特選染織個展」にて

銀座かねまつホール 東京都中央区銀座6-9-9 日本

銀座むら田 呉服専業110年記念「秋・冬創案特選染織個展」にて 「ー特集 創作帯の世界ー」に出展させて頂きます。 とき 2022年9月16日(金)〜20日(火)  11:00〜19:00(最終日18:00まで) ところ  […]

中村屋本店にて「洛風林の織帯展」

中村屋本店 〒542-0085 大阪市中央区心斎橋筋2丁目8の27

中村屋本店にて「洛風林の織帯展」 とき 2022年9月24日(土)〜26日(月)    11:00〜18:00 *24日(土)は洛風林 堀江麗子が在店させて頂きます。 ところ 趣味のきもの  中村屋本店   大阪市中央区 […]

青山八木にて「勝山健史 織物展」

青山 八木 1070062 南青山1-4-2 八並ビル1階 日本

勝山健史 織物展10月12日(水)〜10月15日(土)12時〜18時半 「 古裂の再構築」意欲的な帯づくりを続ける勝山健史、今回は外国の裂、日本の裂を本歌に柄を再構築して帯を蘇らせました。」(青山八木Instagram […]

伊勢丹新宿店 「豊聚祭 秋の三四十会」

三越伊勢丹 新宿店 〒160-0022 東京都新宿区新宿3-14-1 日本

とき:10月12日(水)〜16日(日) ところ:本館7階 伊勢丹呉服/特選着物 *10月13日~16日 堀江麗子在店させて頂く予定です。 「豊聚祭」詳細 ※展示会の詳細は伊勢丹新宿店特選呉服様にお問い合わせください。

呉服の粋 ふくひろにて「工芸帯地 洛風林展」

呉服の粋ふくひろ 〒802-0006 福岡県北九州市小倉北区魚町北九州市小倉北区魚町二丁目3の5 日本

「工芸帯地  洛風林展 」 とき:10/22(土)10/23(日)10/24(月) (①10:30 〜②14:00〜 ③16:00〜 *ご都合の良い日時をご予約ください。) ところ:呉服の粋 ふくひろ […]

対談 「染織文化財の保存修理と修理技術」

太宰府天満宮 〒818-0117 福岡県太宰府市宰府4丁目7番1号 太宰府天満宮社務所 日本

対談 「染織文化財の保存修理と修理技術」 「染織文化財保存修理を安定的に継続していく上で不可欠な保存技術(文化財を支える用具・材料等)の関係性や失われてゆく技術・材料の必要性について。」 対談者 勝山 健史 京都、西陣で […]

タイトルとURLをコピーしました